2017年10月20日金曜日

まだ間に合う?”今度の選挙”について学ぶ

どうも。政治、社会知識がほぼゼロの社会人です。駄目な大人ですよね。なので10月22日に投票が行われる”今度の選挙”について学びませう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今度の選挙って?まず"今度の選挙"って何なのよ。「選挙」でぐぐったら出てきました。http://www.soumu.go.jp/2017senkyo/”今度の選挙”とは正しくは「衆議院議員総選挙」というらしいです。確かにニュースでそんなことをいっていた気がしてきました。「衆議院」と「参議院」。小学校のときに...

2017年10月18日水曜日

the band apart "Memories to Go" release live SMOOTH LIKE BUTTER TOUR @ TSUTAYA O-EAST

ひさーし振りのバンアパ。前回はいつだろ?般若との対バンのときだから数年前だろう。ひっさし振りに祝日の公演でチケット取れたら行くっきゃない! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近よく思うのはライブ市場が盛り上がっていると聞く。CDは売れないけれど音楽業界全体で見れば盛り下がっているわけでもなく、ただバンド形態で利益を上げる支柱が細くなっているのは確かなんだろう。MCで冗談(笑)みたいに「グッズ買ってくださいよーもうそんなこと(コンビニバイト)したくないんですよ」というのがあったけど、昔から好きなバンドが、昔はZEPPやBLITZでやってたのに今はハコを土日に抑えるのも難しくなっていてそこが少し悲しくはあります。でも小さい箱は距離も近いしライブの一体感が強いため大好きです。グッズ買ったよ!アルバムも買うよ!(笑)セットリスト1....

2017年10月10日火曜日

F1 日本GPに行こう

今年もF1サーカスが日本にやってきましたよ!日本GPの前にほぼワールドチャンピョンとコンストラクターズチャンピョンが決まっているという少残念な感じですが、今年は天気もよくF1日和の最高の日でした~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); チケットを買う3年前くらいから金銭的に行く余裕が出てきて毎年参加しています。出来れば金曜フリーから参加したいけど、宿代の関係で土曜からの参加です。F1のチケットは一時期のピーク以降、席種の座席指定まで狙わない限りまず好きな席種のチケットが手に入ります。最近では毎年来場者数が減っているので、直前でも売り切れることはほとんど無いです。チケットを買う前に気をつけたほうがいいことは、●ツアーで行くか●独自で行くかです。旅行会社等ではF1参戦ツアーなんてチケット、グッズ、宿がセットになったツアーを組んでいるところがあります。色々準備が手間な方はこちらのほうがいいでしょう。チケットを買う前に、自分はどの方法で参加するか検討してから購入しましょうちなみに私はいつも独自で参加しています。一人参加というのもありますが、ツアーだとチケットの種類が選べないのと、金額的にあまり安くなっていないので。。。チケットの購入先色々プレイガイドがあるらしいのですが、私は鈴鹿オフィシャルのモビリティから購入しています。http://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/fee_list.html金額はどこでも一緒なので購入はどこでもいいと思いますが、オフィシャルでは席のプレビューや情報が満載なので毎年色々見ながら、ここで買っています。事前準備宿の確保F1日本GPは週末、連休時に行われることが多いため、普通に観光的にも付近のホテルは混みます。1ヶ月以上前には探して確保しておきましょう。●開場付近のホテル鈴鹿サーキットの開場付近には「サーキットホテル」があります。が、多くの場合予選、決勝の日は満室の可能性が高いです。http://www.suzukacircuit.jp/hotel/●白子駅付近のホテル。開場最寄り駅の白子駅にもホテルはいくつかあります。ここも多くの場合予選、決勝の日は満室の可能性が高いです。開場付近のホテルが欲しい場合は早めに予約する必要があるでしょう。最近は来場者が少なくなってきているので、ある程度取りやすいそうですが。しかし、最寄り駅の最大の難点は周りに何も無いことです。。。一度いってみると分かりますが、最低限の飲食店以外は本当に何もありません。なので地元にお金を落としたほうがいいんだろうな。。。とは思いつつ私はいつも名古屋に宿を取っています。開場最寄り駅以外のホテルとなると、急に遠く(名古屋など都会)なるので注意。持ち物基本的に山奥とかではないので、持ち物はそんなにきっちりしなくても何とかなる。飲食も困ることはないので以下のものくらいかな?●ラジオサーキット内の実況放送もありますが、F1が通るときの音で聞こえないことがしばしば。サーキット内には「Pit...

2017年10月2日月曜日

SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY Arena Session 6.1ch Sound Around @ 幕張メッセ

サカナクション10周年記念 10月1日に参加してきました~6.1chサラウンドですよサラウンド!(あまりよく分かっていない)特設サイト:http://sp.sakanaction.jp/feature/10th_anniversary_tour_arena (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 10周年記念 6.1chサラウンドライブ 10月1日全然詳しくなかったのだけれど、10周年記念だし何か凄いのだと思いスペシャルC席で参加してきました。サカナクションはあまり良い席を取れた無いんですよね。。。今回もまぁあれでしたが、音響設備的にはわりと満足な場所だったんじゃないでしょうか。6.1chてなんやろ?と調べてみると。6.1chとは、米ドルビーラボラトリーズ(Dolby...