
なんとなーく就活時期の事を思い出した。 いつからかは覚えてないけど 基本的に俺にはやりたいこともないし、やる気もない。 基本的に自主性とか主体性なんてものは持ってない、 進学も別に理由はない。理由はないから行けるところに行ければいいなと思ってたし、理由がないから理由を探すために大学に行ってた。 流れ流れて今はそこそこ大きい会社で働いているこんな話をオブラートに包んでいうと「世渡り上手だな~」とか「人生なんとかなるで生きてるよね」と言われるけど、意思なく、消費するだけで生きていることにいいなと言われても困る。 そんな俺が音楽はいまだに好きでいる。始まりは中学の友達がは流行りの音楽を進めてきて、おしゃれだったから聞き始めたのが始まりだったと思う。 ...